忍者ブログ
兵士の古戦場
「PCショップか?」と親父に言われるマイルーム。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の帰り、図書館入り口付近で発見。

a2504a8a.jpeg
   またおm・・・誰だお前は!? > 0317

一見射命丸。
カラーサンプリングが似ていると思ったのであった。

>>0050氏
>最新版楽しみだなぁ・・・。

おそらく今回大幅に機能改善(zip,cab圧縮もついに分割可能!)、修復しましたので
これ以降はおそらくバグ修正以外冷凍蛙の最新版はないと思いますww
(冷凍蛙縮小版は現在冷凍蛙本家のバグ修正後に制作予定。)
現在はWinRAR,7-zip風のエクスプローラー型アーカイバーの制作中。
名前は........冷凍鮭でよろしいざんすか?ww
これで来年は勝つるっ......

>>0137殿
>現刻(12月2日)より、約1週間から10日間、更新が途絶えます。
いってらっしゃいませー。
PR
学校の作品一つが入賞。
その他(冷凍蛙含む)が参加賞 orz
精進。精進。
PB280279.jpg < 粒マスタードッ
別名:青い宝石(だたっけ?ww)

潜入先の公園にて。

※本来は2048x15サイズ
⇒アップの都合で1024にww
バグが見つかりました。以下の機能は最新版で直しましたが
現行版では修正されていません。

バグ修正
 tgz,tbz圧縮の際にスペース入りのファイル名で誤作動するバグ修正。
 gz,bz2を廃止、tarはコマンドライン動作のみに仕様変更。
 lzh,lha,lzs解凍時のディレクトリ作成の確認を省略。

追加
000-999(単純分割)ファイル結合アルゴリズムを根本から見直し。
 tgz,tbz,EXE(jak)をメニューに追加。
 EXE(lzh)圧縮に"展開先選択付加"、"詳細設定追加"オプション追加。

注)冷凍蛙の意見文持ち込みはまだ続投中。
http://whitewagtail.asukablog.net/Entry/10/
訳があってバーナー作りながらプログラミング中。

午前の模試は、実は母が「うっかり」申し込み忘れていて
⇒野鳥撮影に学校付近の林に潜入(メモリ尽きるまで)w
⇒いつもの図書館に帰還(?)して続投
⇒なう。

なんか今日はいろいろ出てあきない撮影会だったw
(珍しく見かけた鳥がいたのでww)

近々野鳥の写真集でもうpしようかな?wwww

>>0050氏
>HPとブログ
私もHPあるが忘れられているのか orz
まあリンクしてないからなぁww(友人のシャットアウト)。
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(10/08)
(10/07)
(10/05)
(09/29)
(09/25)
プロフィール
HN:
----
性別:
男性
職業:
学生
最新コメント
[12/27 0033]
[02/17 0137]
[02/04 0137]
[01/20 0137]
[01/13 0137]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]