忍者ブログ
兵士の古戦場
「PCショップか?」と親父に言われるマイルーム。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

詳細を忘れていた。


このオシロスコープはロフトの下に宙吊りです。

8a62cd4f.JPG
Tektronix 475 アナログオシロスコープ(200MHz)。
40年前のオシロスコープだが最終校正が9年前。安心だね(ぉ

むしろプローブなしで使ってる現状が問題だと感じる。
普通の同軸線+みの虫クリップ線です。

正直B掃引なんて使ったことがないw

ちょこと細工する(ブログ外)とテレビにできるそうだが(無論だが音は出ないw)。
問題は…地デジ化と同時に"生の"放送信号(コンポジット信号)は絶滅してしまう。
つまりRCA端子の黄色端子オンリー機能になってしまうのだ…!
(コンポジット信号を作る技術は私にはありません)

意外と知られていないが地デジ化によってTVの1ch~3chがラジオで聞けなくなるそうな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/08)
(10/07)
(10/05)
(09/29)
(09/25)
プロフィール
HN:
----
性別:
男性
職業:
学生
最新コメント
[12/27 0033]
[02/17 0137]
[02/04 0137]
[01/20 0137]
[01/13 0137]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]