×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前のQ1に追加パターン
< パターンD(0121氏案)
実はこれ、私も思いついたがある理由で除外していました。
詳細設定の下に終了ボタンがww
詳細設定の誤操作防止の為に挙げなかったのだが...
でも希望されたので(念のため)安全ロックボタンを付けての折衷案で。
コメ返信
>>0030氏
>>0121氏
>>0400氏
とりあえず意見反映でA+C折衷案採用。
>>0121氏
>空のフォルダも圧縮する
これは重要なのですよ~。
一応デフォルトで空のフォルダも圧縮するようにしていますが
(最新版でlzh系の空フォルダ未格納問題は解決)。
>!!!
清漣「!!!」
>>0137殿
おかえりなさいませ~。
>>0400氏
>冷凍「鮭」は実のところまだ落とせていない
まだ作ってませんよー(笑
今のところエクスプローラーもどきで開発が停止中ww
>……まぁ、自分が混乱したくないが為なんですがorz
詳細設定のロックボタン追加~。
まあ圧縮率とかは必要な人しか必要ないかww
>完成した際にはリンク貼って頂けると
貼りまーす。
注)師>>氏
実はこれ、私も思いついたがある理由で除外していました。
詳細設定の下に終了ボタンがww
詳細設定の誤操作防止の為に挙げなかったのだが...
でも希望されたので(念のため)安全ロックボタンを付けての折衷案で。
コメ返信
>>0030氏
>>0121氏
>>0400氏
とりあえず意見反映でA+C折衷案採用。
>>0121氏
>空のフォルダも圧縮する
これは重要なのですよ~。
一応デフォルトで空のフォルダも圧縮するようにしていますが
(最新版でlzh系の空フォルダ未格納問題は解決)。
>!!!
清漣「!!!」
>>0137殿
おかえりなさいませ~。
>>0400氏
>冷凍「鮭」は実のところまだ落とせていない
まだ作ってませんよー(笑
今のところエクスプローラーもどきで開発が停止中ww
>……まぁ、自分が混乱したくないが為なんですがorz
詳細設定のロックボタン追加~。
まあ圧縮率とかは必要な人しか必要ないかww
>完成した際にはリンク貼って頂けると
貼りまーす。
注)師>>氏
PR
この記事にコメントする