×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の帰り・今日の朝、なぜかTX(つくばエキスプレス)+関東鉄道常総線で通学することに。
意訳:台風で常磐線が運転見合わせ、倒木で常磐線が運転見合わせ。
昨日の帰り:
< 池袋・メトロポリタン口
ゴミ箱が妊娠してた。駅構内のゴミ箱が妊娠とは珍しい。
※池袋駅に来た時点で2時間の遅延
日暮里へ。秋葉原からTX+関鉄への振替運転のお知らせ。
山手線で秋葉原へ。

下車し…秋葉原散策。
※定期見せたらタダで改札抜けられた。
< 夜の秋葉原
まあいつもの店は閉まっている時間だし。
電気街口まで歩っただけでTX乗車へ。
< TX秋葉原駅
まさかTX初乗りが台風のせいとはね…
駅前に捨て傘が積んであった。大量に。
つくば行き区快乗車。
感想:シート固い。背もたれがほぼ垂直。レール継ぎ目での飛び跳ねは無し。
この後は守谷から関東鉄道常総線で取手へ。
感想:振動ヤバい。惰性走行と加速時の差がヤバい。
取手から先はお察しください
本日の行き:
常磐線で取手へ。
取手で常磐線が止まってしまう(倒木の撤去で取手-我孫子の電気止めたらしい)
< キハ006
関東鉄道常総線。2両編成+ディーゼル気動車の豪華てんこ盛り。
昨日の夜は気にしなかったが昼見るとやはり…塗装色が昭和レトロ。
< TX(2日目)

秋葉原行き快速乗車
うーん。こんな短期間に非日常が起きてもなぁ。
意訳:台風で常磐線が運転見合わせ、倒木で常磐線が運転見合わせ。
昨日の帰り:
ゴミ箱が妊娠してた。駅構内のゴミ箱が妊娠とは珍しい。
※池袋駅に来た時点で2時間の遅延
日暮里へ。秋葉原からTX+関鉄への振替運転のお知らせ。
山手線で秋葉原へ。
下車し…秋葉原散策。
※定期見せたらタダで改札抜けられた。
まあいつもの店は閉まっている時間だし。
電気街口まで歩っただけでTX乗車へ。
まさかTX初乗りが台風のせいとはね…
駅前に捨て傘が積んであった。大量に。
つくば行き区快乗車。
感想:シート固い。背もたれがほぼ垂直。レール継ぎ目での飛び跳ねは無し。
この後は守谷から関東鉄道常総線で取手へ。
感想:振動ヤバい。惰性走行と加速時の差がヤバい。
取手から先はお察しください
本日の行き:
常磐線で取手へ。
取手で常磐線が止まってしまう(倒木の撤去で取手-我孫子の電気止めたらしい)
関東鉄道常総線。2両編成+ディーゼル気動車の豪華てんこ盛り。
昨日の夜は気にしなかったが昼見るとやはり…塗装色が昭和レトロ。
秋葉原行き快速乗車
うーん。こんな短期間に非日常が起きてもなぁ。
教育心理学概論(単位2)取れてた…
一体何が始まるんです…?
一体何が始まるんです…?
Q.ここんところ工作しかしていないが大丈夫か?
A.大丈夫じゃない、問題だ(主に部屋の汚さが)
09/12
秋葉原へ。部品調達。
PC-98をSSD駆動させるための部品なので慎重に。
・CF4GB x3
・CF=IDE変換基板 x2
・CR2032電池ソケット x3
・はんだごて ごて先 x3
・Bluetoothドングル
・東方儚月抄(上巻)限定版
※SSD駆動関係ないのも含むが私が動くのに必要なものもある。
09/13
PC/AT互換機でSSD駆動実験 失敗
09/14
PC-9801BX3にMS-DOS6.2・Windows3.1・Windows98インストール
09/15
PC-9801BX3のCD-ROMの認識・読み込みに成功
A.大丈夫じゃない、問題だ(主に部屋の汚さが)
09/12
秋葉原へ。部品調達。
PC-98をSSD駆動させるための部品なので慎重に。
・CF4GB x3
・CF=IDE変換基板 x2
・CR2032電池ソケット x3
・はんだごて ごて先 x3
・Bluetoothドングル
・東方儚月抄(上巻)限定版
※SSD駆動関係ないのも含むが私が動くのに必要なものもある。
09/13
PC/AT互換機でSSD駆動実験 失敗
09/14
PC-9801BX3にMS-DOS6.2・Windows3.1・Windows98インストール
09/15
PC-9801BX3のCD-ROMの認識・読み込みに成功
FMV-D5240を家で改造したときに気づいたこと。
ネジ止めされたパーツが無いんです。
パーツにはネジがあるのだが、本体への装着(マウント)にネジが必要ない。
ねじなしパソコンのことなんて名称だろうか…
ネジ止めされたパーツが無いんです。
パーツにはネジがあるのだが、本体への装着(マウント)にネジが必要ない。
ねじなしパソコンのことなんて名称だろうか…