忍者ブログ
兵士の古戦場
「PCショップか?」と親父に言われるマイルーム。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うー

自分の方のホームページの改装中(ただしWeb上ではない)。
すべてタグで打ってますww
(windowsのテキストエディターで。)

もとはジオクリエイター(yahooのサービス)で作成していたが
なんかコッテリすぎたので(?)。

完成次第サーバー移転予定。

PR
前のQ1に追加パターン

86cea9a8.JPG < パターンD(0121氏案)
実はこれ、私も思いついたがある理由で除外していました。

詳細設定の下に終了ボタンがww

詳細設定の誤操作防止の為に挙げなかったのだが...

でも希望されたので(念のため)安全ロックボタンを付けての折衷案で。

コメ返信
>>0030氏
>>0121氏
>>0400氏
とりあえず意見反映でA+C折衷案採用。

>>0121氏
>空のフォルダも圧縮する
これは重要なのですよ~。
一応デフォルトで空のフォルダも圧縮するようにしていますが
(最新版でlzh系の空フォルダ未格納問題は解決)。
>!!!
清漣「!!!」

>>0137殿
おかえりなさいませ~。

>>0400氏
>冷凍「鮭」は実のところまだ落とせていない
まだ作ってませんよー(笑
今のところエクスプローラーもどきで開発が停止中ww
>……まぁ、自分が混乱したくないが為なんですがorz
詳細設定のロックボタン追加~。
まあ圧縮率とかは必要な人しか必要ないかww
>完成した際にはリンク貼って頂けると
貼りまーす。
注)師>>氏
私のセンスで解決できない問題が発生したので臨時アンケート。

Q1.冷凍蛙の形式選択の行の配置について、以下のどれがよろしいか。

A.JPG < パターンA(ほぼ現行型、メニュー項目を増やす余裕あり)

B.JPG < パターンB(圧縮設定を左に配置)

C.JPG < パターンC(Bより区切りを増やす)

※画面は現在開発中のものです。

Q2.メニュー項目を増やすとしたらどのような機能を望みますか。

以上です。ぜひ協力を!!
昨日弟が帰還しましたZO。

PC090064.JPG < 例の物。
買ってくる。
⇒とりあえず撮影(上)。
⇒うにゅうにゅ食べる。
⇒すかさず親父にカメラをとられる。
親父曰く、「会社で使う」からだそうな。

.......いかんww 鳥撮れなくなったww(C-1000Lだと倍率不足)

追記:いつの間にかカウンターが1000超えてる件。ww

コメ返信
>>0400氏
>携帯さんは見れないのがお約束orz
見れないみたいですね...(ブログ設定画面より)。
記事・コメント等よりも右側に配置されています。
PC050002.JPG < コンデンサ(330V、80~160uF)
総2040uF(2.04mF)。

PC060042.JPG < 瓶(60ml)
総21瓶。

PC060043.JPG < ガラス板+鏡
総4枚。
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(10/08)
(10/07)
(10/05)
(09/29)
(09/25)
プロフィール
HN:
----
性別:
男性
職業:
学生
最新コメント
[12/27 0033]
[02/17 0137]
[02/04 0137]
[01/20 0137]
[01/13 0137]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]