×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず報告。
HASH値リストの名前撤回。
HASH値リストが上下左右に伸びるようになりました(何
最大化できるようにしました。
くらいか orz
受験前なのに...ww
追記:TK大学受けさせてもらえなくなったww(本来すべり止め)
第一第二志望校と差がありすぎるだと orz
HASH値リストの名前撤回。
HASH値リストが上下左右に伸びるようになりました(何
最大化できるようにしました。
くらいか orz
受験前なのに...ww
追記:TK大学受けさせてもらえなくなったww(本来すべり止め)
第一第二志望校と差がありすぎるだと orz
PR
前のQ1に追加パターン
< パターンD(0121氏案)
実はこれ、私も思いついたがある理由で除外していました。
詳細設定の下に終了ボタンがww
詳細設定の誤操作防止の為に挙げなかったのだが...
でも希望されたので(念のため)安全ロックボタンを付けての折衷案で。
コメ返信
>>0030氏
>>0121氏
>>0400氏
とりあえず意見反映でA+C折衷案採用。
>>0121氏
>空のフォルダも圧縮する
これは重要なのですよ~。
一応デフォルトで空のフォルダも圧縮するようにしていますが
(最新版でlzh系の空フォルダ未格納問題は解決)。
>!!!
清漣「!!!」
>>0137殿
おかえりなさいませ~。
>>0400氏
>冷凍「鮭」は実のところまだ落とせていない
まだ作ってませんよー(笑
今のところエクスプローラーもどきで開発が停止中ww
>……まぁ、自分が混乱したくないが為なんですがorz
詳細設定のロックボタン追加~。
まあ圧縮率とかは必要な人しか必要ないかww
>完成した際にはリンク貼って頂けると
貼りまーす。
注)師>>氏
実はこれ、私も思いついたがある理由で除外していました。
詳細設定の下に終了ボタンがww
詳細設定の誤操作防止の為に挙げなかったのだが...
でも希望されたので(念のため)安全ロックボタンを付けての折衷案で。
コメ返信
>>0030氏
>>0121氏
>>0400氏
とりあえず意見反映でA+C折衷案採用。
>>0121氏
>空のフォルダも圧縮する
これは重要なのですよ~。
一応デフォルトで空のフォルダも圧縮するようにしていますが
(最新版でlzh系の空フォルダ未格納問題は解決)。
>!!!
清漣「!!!」
>>0137殿
おかえりなさいませ~。
>>0400氏
>冷凍「鮭」は実のところまだ落とせていない
まだ作ってませんよー(笑
今のところエクスプローラーもどきで開発が停止中ww
>……まぁ、自分が混乱したくないが為なんですがorz
詳細設定のロックボタン追加~。
まあ圧縮率とかは必要な人しか必要ないかww
>完成した際にはリンク貼って頂けると
貼りまーす。
注)師>>氏
学校の作品一つが入賞。
その他(冷凍蛙含む)が参加賞 orz
精進。精進。
その他(冷凍蛙含む)が参加賞 orz
精進。精進。
バグが見つかりました。以下の機能は最新版で直しましたが
現行版では修正されていません。
バグ修正
tgz,tbz圧縮の際にスペース入りのファイル名で誤作動するバグ修正。
gz,bz2を廃止、tarはコマンドライン動作のみに仕様変更。
lzh,lha,lzs解凍時のディレクトリ作成の確認を省略。
追加
000-999(単純分割)ファイル結合アルゴリズムを根本から見直し。
tgz,tbz,EXE(jak)をメニューに追加。
EXE(lzh)圧縮に"展開先選択付加"、"詳細設定追加"オプション追加。
注)冷凍蛙の意見文持ち込みはまだ続投中。
http://whitewagtail.asukablog.net/Entry/10/
現行版では修正されていません。
バグ修正
tgz,tbz圧縮の際にスペース入りのファイル名で誤作動するバグ修正。
gz,bz2を廃止、tarはコマンドライン動作のみに仕様変更。
lzh,lha,lzs解凍時のディレクトリ作成の確認を省略。
追加
000-999(単純分割)ファイル結合アルゴリズムを根本から見直し。
tgz,tbz,EXE(jak)をメニューに追加。
EXE(lzh)圧縮に"展開先選択付加"、"詳細設定追加"オプション追加。
注)冷凍蛙の意見文持ち込みはまだ続投中。
http://whitewagtail.asukablog.net/Entry/10/