忍者ブログ
兵士の古戦場
「PCショップか?」と親父に言われるマイルーム。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DreamcastのキーボードをUSB化してしまう工作。

要は市販USBキーボードの中身をそのまま移植します。

USB化したことによってUSBハブが追加され、2つUSBの穴を開けなければいけません。

DSCN0596.JPG < 下穴(2mm)

DSCN0597.JPG < 大穴(6.5mm)

DSCN0599.JPG < USBハブ

DSCN0601.JPG < 左側も同様
USB端子を入れる都合で隙間が開いてるけど配線・固定後パテで埋めるよー

でもってメインの制御基板。こいつがどうしても中に収まらない。

☢WARNING☢ ☢WARNING☢ ☢WARNING☢

じゃあ、基板は外(ぉ

DSCN0604.JPG < キーボード裏
ドリルとリューターで簡単穴あけ(あとで隠すので雑w)

DSCN0602.JPG < 基板セット
基板はこのような実装になります。

DSCN0603.JPG < 基板セット
内側から見た基板+USB端子

今日は写真撮るのに疲れた。明日配線と固定。

覚えていたらな(ぉ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/08)
(10/07)
(10/05)
(09/29)
(09/25)
プロフィール
HN:
----
性別:
男性
職業:
学生
最新コメント
[12/27 0033]
[02/17 0137]
[02/04 0137]
[01/20 0137]
[01/13 0137]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]