[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週から「週刊東方戦争動画 4月第1週 第66週目#参拾参号」になります。
ちょうど「0.5動画/週」という実にきりのいいwww
>>0033師
>今日誕生日をむかえた0033ですw
残り少ない14分で祝えずにすみません。ダウンロードページの更新を(ry
>>0137殿
>良く調べてみたらグラボ性能が結構違ったっす…
でしょうねww FlashPlayerの録画がスムーズ。これでいいのでww
ゲームPCに搭載するグラボなんて1万円切りませんし。だが
大量の3Dを扱うゲームをしたこともないし使う予定も無いので5000円で勘弁(ぉ
でもGeForceとRADEONは直接は比べられんよww
例えば、GTS 240はDirectX10.0だが、HD 5450はDirectX11対応。
GeForceのDirectX11版(GTX 400番台)は4日前発表されたばかりです。
でも価格が安いのは①冷却ファンなし②補助電源不要③DirectX11対応品で最下位
であることを補足する。
>Windows 7 Professional
!? 大学指定でしょうかww Professionalの機能って
Home Premium+Windows XP Mode+ドメイン参加+完全なシステムバックアップと復元
だけなんですが。もしかしてゲームの互換性でXPモードに...かも知れませんが。
>G-Monster-V4S SSD 32GB SLC ATA Device
ワーオ。MLSでなくSLCとな...実に豪華な(ry 高速に読み書きが必要と見た。
>玄人志向 KRPW-VⅡ Series 700W
文句なし。大きめの電源は拡張に必要なだけでなく、
その余裕によってターボしにくい(=静音性に優れる)。
ちなみに「銀日」の動作確認の件ですが、
windows 7 の 32bit ですか? 64bit ですか?(ソフト互換上かなり重要)
ヴァルハラっていうレヴェルじゃねーぞwww
>>0137殿
>わたしゃ似たり寄ったりのスペックで
この設計はスペックよりも将来に関わる場所を捨ててます。『拡張性』です。
じつはマザーボードがmicroATXで(中略)追加できるPCIeカードが"少ない"。
でも後からTVチューナー・eSATA・USB増設 etc. は行う予定(私には必要は)なし。
そもそも私はTVなんて見ませんから。
OS:Windows7 Home Premium 64bit DSP版 12,990円
HDD:Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) 6,740円
DVDスーパーマルチドライブ:TS-H663B+S 2,780円
DSP登録デバイス:BL-VIA4 0円(OSに付属)
マザーボード:H55M Pro 8,980円
@ドスパラ:東京都千代田区外神田2-14-10 第二電波ビル9F
本体:VT-580B/450W/24P 5,180円
CPU:Core i7 860 BOX 25,600円
@ストームテック:東京都千代田区二番町5-5 番町フィフスビル4F
主記憶メモリー:W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) 10,970円
@クレバリー:東京都千代田区外神田3-13 x3
グラフィックボード:SAPPHIRE HD5450 5,280円
SSD:SHD-NSUM32G 8,180円
キーボード:SCKB05-WH(white) 482円
液晶画面:ProLite E2008HDS-B PLE2008HDS-B1 12,980円
@イートレンド:東京都千代田区外神田5-1-15KSKビル1F
マウス:自宅にあった汎用品を流用 0円
@秘密結社イシバシステム:秘密
※SATA線・ケース内固定用ビス・2.5⇒3.5マウントは補給したものとする。
総費100,162円なり。
※マザーボードの低価格化・機能維持。
東方雛祭り行ってきたら(今時点では)無事なようです。(^_^;)
ふぁらく様、どうなることかとここ2ヶ月間毎日(ry
※知ってるかも知れませんがお気に入り絵師のブログ・pixivは毎日0317(私)が巡回。
画像掲示板巡回・画像整理・転載画像発見報告等は現在停止中です(私が受験の為)。
また例大祭は出られません(妹が受験の為)。
夏コミには凸撃予定です。いや、蹂躙するっきゃない。
受験・ 入学手続き or 就職活動 終わったらまず部屋の掃除。
PCの相談(大学に持ってくかetc.)
その後(遅っ)作業開始しなければ。
追記:
神主が動きました。(ブログ外)
今回も何とも素敵な宣戦布告ww
うれしいね 戦争だ これでまた戦争ができるぞww
『叩きのめしてネタ帳に書き留める』←ツボ。口に出して10回言ってみよう。ww
てくてくとADRマーク製作中...
昨日(2/23 AM1:30頃)PCの前で
◎UpdateResource関数
・今の僕には理解できない。でもカーネルさん(KERNEL32.DLL)のツレ。
でもコールバック(Enum)関数はゴメンだ(hspで扱えないので)。
で、AM5:07(0050氏帰還後)あきらめモード⇒机に戻りフィギュア計画を。
◎フィギュア計画
・何をフィギュア化するかが決まってない(一応東方になる予定)。
・試しに一キャラ選んで検討。
⇒絵師をとるか、原作に忠実か、それが問題だ(シェイクスピア式葛藤・無限ループ)。
んで机で作業してたら⑨が見えてきたりいろいろと(頭が)危なかったので
AM5:00 - AM11:00仮眠。
勉強、昼食、勉強、寝る(ぉぃ
PM2:00 - PM6:00仮眠。
ガッチャマン、夕食、風呂、山形行き新幹線の為の準備(etc.
PM11:00 - AM4:00 PC前。
「星のイトシキィ」(sm4718456)で吹く。
もうすでにPV風MADがマイリスト数75。吹く。
最初に戻る↑
最初に戻らない↓
2/24 AM4:08
山形方面への準備、試験よりも一日早く出発するから。
なぜかって?
つばさ(新幹線)、おにぎりとかヘキサの撮影に(殴
チャウチャウ(犬じゃない)、学生寮と試験会場の下見。
ゆえに今日~明後日まで応答ないかもしれん。
では、行ってまいります。
追記:カラスの羽根ペンは持って行きませんよww
暇時間はちゃんとパス解きやってますよww
ファイル名バグで整理できないのだが...(この頃は冷凍蛙開発前)。
ファイル名をメモしたものがありましたら教えてもらえるとGJ。
そして...ついにやっと「俺達の桃源郷」(0030僧兵中尉の支援)の
江呂成分解凍に成功。(ぉぃ
いままでパスがわからんだったよ orz
ぬこにこの名前はないだろうにww